災害看護の場で活躍するために必要な条件

満たさなければいけない条件

災害支援ナースとして実際に活動するためには各都道府県の定める登録要件を満たす必要があります。そして災害支援ナースの研修を受けることによって初めて災害支援ナースとして登録して派遣されるようになります。災害支援ナースの研修と登録といった満たさなければいけない条件について説明します。

満たさなければいけない条件
LINEで送る
Pocket

災害支援ナースの研修と登録

災害支援ナースになるために特別に必要な資格はありません。しかし被災地での看護は普段の看護とはまた異なり、厳しい環境での看護となります。そのため行動力やリーダーシップといった部分と心身の健康といったものは必要となります。
災害支援ナースの研修ではこういった部分の説明がありますが、まずはその研修を受けるためには登録要件を満たす必要があります。登録要件をすべて満たして初めて災害支援ナース研修を受けることができますので、まずは登録要件を確認しておきましょう。
災害支援ナースの登録要件は3つあり、1つ目が看護師の臨床経験が5年以上あることとなります。都道府県によっては3年以上という登録要件もありますので、自分が所属する自治体を確認しましょう。そして2つ目が日本看護協会の会員である必要があります。3つ目が勤務先の所属長に災害支援ナースに登録する許可を得ていることとなります。
これらの登録要件を満たすことで各都道府県看護協会が主催している2日間の災害支援ナース研修を受講してから登録することができます。災害支援ナースは一度登録しても更新が必要で、2年から3年ごとに更新をしておかなければいけません。更新をするためには更新研修を受ける必要がありますが、一度登録していれば登録要件などの変更はないため更新研修を受けるだけで済みます。

災害支援ナースの研修と登録

必要なスキルについて

災害支援ナースは幅広い看護知識や技術といったことだけではなく、協調性や判断力も求められることになります。もちろん被災地で看護を必要としている人に看護を提供しに行く立場ですので、自身が看護を受ける必要が出てしまうような体調を崩すことはあってはいけません。心身の健康といった部分も必要な部分になります。
災害支援ナースは普段の看護を提供している場とは異なる被災地での看護となるため、非日常的な環境下でかつ限られた医療物資を使った看護活動となります。一緒に働く人も同僚ではないですし、予測不能なことが起こることも多くあります。そして災害はいつ起こるかわからないので、心身の健康は常に気をつけて体調管理をしておく必要もあります。

必要なスキルについて

災害看護についてのおすすめ記事

  • 災害支援ナース
    災害支援ナース

    災害支援ナースは被災してから3日後から1ヶ月の間で被災地の看護を行う災害医療活動チームです。災害支援ナースとは具体的にどういったものなのかという詳細についてここでは紹介しています。

    もっと読む

  • 災害支援ナースの派遣手順や持ち物
    災害支援ナースの派遣手順や持ち物

    災害支援ナースが実際にどのように派遣されるか、そして被災地に着いてから活動をするために必要な持ち物について紹介しています。災害支援ナースの活動の流れについてみていきましょう。

    もっと読む

  • 満たさなければいけない条件
    満たさなければいけない条件

    災害看護に実際に携わるためには、気持ちだけでは残念ですがあまり意味がありません。もちろん気持ちは必要なのですが、それに加えて登録要件を満たして各都道府県の看護協会に登録をしている必要があります。

    もっと読む